WordPress

個人ブログのWeb集客はコレ!おすすめWordPress有料テーマ8選

2018-07-22

個人活動のブログ集客

この記事では、コーチ、セラピスト、コンサルタント、士業、クリエイターなど、個人で活動する方がブログ集客をするために最適なWordPressの有料テーマを紹介します。

もしも、個人で活動されているあなたが

  • 「ブログを運営して集客につなげたい・・・」
  • 「広告費をおさえて集客したい・・・」
  • 「好きなことを情報発信してビジネスにしたい・・・」
  • 「ブログにアフィリエイト広告を貼ってプラスアルファの収益化をしたい・・・」

といった希望を持っているのなら、この記事を参考にしてみてください。

WordPress無料テーマにはできないデザインや機能で、あなたのブランディングを構築しつつ、収益につながる集客ができるようになります。

個人起業のブログ集客でオススメのWordPress有料テーマ8選

  1. ANGEL
  2. AGENDA
  3. Emanon
  4. JIN
  5. SANGO
  6. スワロー
  7. ストーク
  8. Diver

ブログ集客では、まずはブログ記事が主役になります。

なぜなら、これからあなたのお客さんになる可能性のある人は、その多くが検索からブログ記事を読むことで、あなたの存在を知ることになるからですね。

ですので、ここでオススメするWordPressの有料テーマは、次の3つに重点をおいてピックアップしてみました。

  1. 読みやすいブログ記事にするための「装飾」が簡単にできること
  2. ブログをとおしてパーソナルな特色を示す「ブランディング」が構築しやすいこと
  3. 収益にむすびつけるための「CTA」と「ランディングページ」が作りやすいこと

ANGEL/ハイクオリティな個人活動を演出

ANGEL デモ画面

ANGELのデモサイト・詳細を見る

TCDのワードプレステーマ「ANGEL(エンジェル)」(tcd047)は、コーチ、コンサルタント、カウンセラー、士業、カルチャースクールの先生など、知識やノウハウを提供する個人活動家に向いている有料テーマです。

洗練されたデザインが魅力のTCDで販売されているテーマだけあって、スクエアで構成されたレイアウトが、どこか “ライバルとは違う” 威厳を感じさせてくれます。

ANGEL のおすすめポイント

例えば、「ANGEL」のトップページでは、Webサイトには珍しい縦に動くスライドが採用されています。

一般的なWebサイトではスライドは横に動くのが普通ですから、まずは見た目のインパクトで閲覧者に「このサイトは何か違うぞ」と感じてもらうことができます。

その “違い” が、ライバルとの差別化を生んでくれます。

会員限定コンテンツの演出でブランディングと希少性をアップ

ANGEL 会員限定コンテンツページ

「ANGEL」では、WordPressにデフォルトでついている「パスワード保護機能」を、より魅力的にする機能が搭載されています。

この機能を利用して会員限定のコンテンツを作れば、会員登録を促したり、有料コンテンツの購入を促しやすくすることができます。

ブログ記事の希少性をアップさせたり、あなたのブランディングをコントロールすることができますので、積極的に使いたいブログ戦略ですね。

集客のためのランディングページを自由自在に作成

ANGEL LP制作

「ANGEL」では、メルマガ登録ページや、集客のためのランディングページを簡単に作れる『ランディングページビルダー』が搭載されています。

『ランディングページビルダー』では、ランディングページに必要な要素である「トップ画像」「キャッチコピー」「枠付きのリスト表示」などを簡単に作成することができます。

あなたがセミナー集客をする場合には、「会場のMAP」「お客さんの声」「セミナー申し込みボタン」も簡単に作ることができますので、お客さんに伝わりやすい効果的なランディングページをサクッと作ることができます。

ANGELに向いている個人活動家

「ANGEL」は、スッキリしたスタイリッシュなデザインが知性的な印象を受けます。

ですので、「先生ポジションのブランディングを築きたい!」「スペシャリストの印象を与えたい!」「セミナー集客をしたい!」といった場合は、こちらの「ANGEL」をおすすめできます。

ANGEL パソコン画面

ANGELの詳細・デモサイトを見る価格:14,800円(税込)

AGENDA/パーソナルに焦点をあてるなら

AGENDA デモ画面

AGENDA のデモサイト・詳細を見る

TCDのワードプレステーマ「AGENDA(アジェンダ)」(tcd059)は、政治家、士業など、まさに個人の能力で活躍する人に向いている有料テーマです。

スポットライトを個人に当てたサイト設計は、ダイレクトに閲覧者に伝わりやすく、信頼獲得をしやすくしてくれます。

AGENDA のおすすめポイント

「AGENDA」のトップページでは、フルスクリーンのスライダー画像をアニメーションさせることができます。

画像が表示されて、少し間をおいてキャッチフレーズが現れ、リンクボタンが現れる。このような動きがあるだけで、簡単にリッチな印象を与えることができます。

スライダー画像の上に表示できるフォントは3種類から選ぶことができます。キャッチフレーズの位置も「左・右・中央」の3種類、フォントサイズやドロップシャドウも細かい設定ができますので、自分のイメージに合わせたトップページを作れるのがいいですね。

プロフィールの充実で印象アップと信頼アップ

AGENDA プロフィール画面

「AGENDA」では、経歴紹介ができるプロフィールページを作成することができます。

経歴や職歴で実力をアピールすることができますし、メッセージで信念を訴えれば、閲覧者にあなたの「人となり」をダイレクトに伝えることができます。

包み隠さずに自己紹介をすれば、とくに信頼が必要な “お堅い” イメージのビジネスでは、速攻で信頼獲得の期待ができます。

2タイプのカスタム投稿記事で、個人活動の詳細をアピールできる

AGENDA 投稿記事タイプ

「AGENDA」では、投稿記事のタイプを選ぶことができます。使い方は自由ですが、ブログ記事のジャンルを細かく区切ったり、伝える内容で区別して、わかりやすいページ作りに使えます。

AGENDAに向いている個人活動家

「AGENDA」は、まさに個人にスポットをあてたテンプレートです。

ですので、「実績や経歴をアピールしたい!」「パーソナリティで勝負したい!」「誠実さを打ち出せるブログにしたい!」といった場合は、こちらの「AGENDA」がおすすめできます。

AGENDA パソコン画面

AGENDAの詳細・デモサイトを見る価格:22,800円(税込)

Emanon Pro/どんなビジネスでも扱いやすいテンプレート

Emanon デモ画面

Emanon Proのデモサイトを見る

株式会社イノ・コードからリリースされた「Emanon Pro」は、幅広いビジネスに対応できるWordPress有料テーマです。

コーポレートサイトとして扱いやすい、集客に特化したテンプレートですが、個人ブログのWeb集客にも使いやすい幅広いカスタム性が魅力です。

「Emanon(エマノン)」有料テーマには「Business」と「Pro」の2種類があり、「Pro」は「Business」の下位版の位置付けです。

Web集客では上位版の「Business」がおすすめできますが、個人ビジネスのブログ集客であれば「Emanon Pro」でも十分に力を発揮できると思いますので、ここでは「Emanon Pro」を紹介します。

Emanon Businessは「Web戦略でおすすめのビジネス別WordPress有料テーマ49選」の記事でも紹介しています。

Emanon Pro のおすすめポイント

emanon pro 6種類のファーストビュー

「Emanon Pro」は自分のビジネスに合わせて、トップページを6種類のデザインから選ぶことができます。あなたのビジネスを前面に押し出すのか、まずはブログ記事に重点を置くのかは、あなたが自由に決定できます。

6種類ありますから、トップページの形式をいくつか試すことで、どの形式が自分の戦略として良いのかをテストすることもできますね。

目立ちやすいCTAの存在で集客率をアップ

emanon ctaの説明

「Emanon」では、Web集客に必須であるCTAを目立たせて表示することができます。

例えば、上の画面の右上にある「追尾型CTA」は、ブログ記事を読み進めて画面をスクロールさせた際に、いつまでも画面の右上に表示させ続けることができます。

また、上の画面の右下にある「出現型CTA」は、ブログ記事を読み進めた際に、画面下からヒョコっと出現する仕様になっています。

もちろんブログ記事下にもCTAは設置できますから、閲覧者には必ずCTAの存在がわかるようになり、集客率アップの期待ができます。

プロが作ったようなランディングページが簡単に作れる

emanon ランディングページ作成

「Emanon」の魅力のひとつは、見栄えの良いランディングページが簡単に作れることです。

ランディングページでは「お客さんの声」「FAQ」なども簡単に作成できて、ページ閲覧の移動速度に変化をつけたパララックスの演出がついています。ですので、プロのデザイナーに頼まなくても、見栄えの良いランディングページに仕上げることができます。

また、メルマガ登録や無料レポートを案内するメールフォーム付きのランディングページを作成することもできます。CTAからランディングページへの集客アップの流れを簡単に作れますので、ブログ集客を効率的に行うことができます。

サポート体制でWeb集客の初心者にも安心

「Emanon」では、一ヶ月間のWeb集客のメールサポートを受けることができます。

「Emanon」を導入したのはいいけど「どんな機能を使えばWeb集客が成功するのかわからない・・・」という悩みが出てきた場合は、設定手順や記事コンテンツの書き方をサポートしてくれるんですね。

初めてWordPressを使うといった場合は、サポートが付いているのは安心材料になるかと思います。

Emanon に向いている個人活動家

「集客の流れを簡単に作りたい!」「自分のビジネスに合わせてトップページをカスタマイズしたい!」「プロっぽいデザインのランディングページで集客したい!」といった場合は、こちらの「Emanon」をおすすめできます。

Emanon Pro パソコン画面

Emanon Proの詳細・デモサイトを見る価格:9,800円(税込)
Emanon Businessの詳細・デモサイトを見る価格:12,800円(税込)

JIN/デザイン、作りやすさ、ブランディング、すべてが優秀

WordPress有料テーマ「jin」のデモ画面

JINの公式サイトへ

「JIN(ジン)」は、ワードプレステーマ「アトラス」開発者の赤石カズヤさんと、アフィリエイターで有名なひつじさんがタッグを組んで作られたWordPress有料テーマです。

トップアフィリエイターの意見を反映させるために開発期間に11ヶ月もかけたというだけあって、ブログの制作者にも閲覧者にも優しく、広告収入や販売に向いているブログサイト設計がされています。

ブロガーやアフィリエイターに大好評のテーマですが、ブログ集客をする個人活動家にも向いている有料テーマです。

JINのおすすめポイント

「JIN」のおすすめポイントは、なんと言ってもオシャレなデザインと、回遊性や閲覧性の高い設計にあります。

トップページが表示される時にはフワッと画像が現れる演出がされていたり、記事画像にカーソルを合わせると少し画像が持ち上がるような演出で、マウス操作が楽しくなる工夫がされています。

こういう細かい演出は、閲覧者としては嬉しいですよね。

また、トップページにはスライドショーを施したり、ピックアップ記事を表示させることで閲覧者の興味を引くことができます。

JIN 回遊性アップのデザイン

さらに、1クリックだけでカテゴリ別の記事を表示させることができるので、閲覧者が読みたい記事をすぐに見つけられることも回遊性アップに役立ちます。

自分だけのオリジナルデザインで他サイトとの差別化を図れる

JINのデモは現在8種類

「JIN」は、自分好みのデザインに「着せ替え」ができることも大きな魅力のひとつです。

もしも競合サイトと同じデザインのブログだとしたら、デザインでは差別化させることが難しくなる可能性があります。

ですがこちらの「JIN」では、自分のビジネスや顧客層の好みに合わせて、現在8種類もあるテーマデザインから自由に選ぶことができます。しかもどのタイプを選んでも、操作がしやすく、閲覧しやすいデザインに仕上がっています。

こんなに優秀な8タイプのデザインの中から、自分のスタイルに合わせて選べるなんて、それだけでもワクワクしてきますよね。

オシャレなプロフィールデザインでブランディングを構築

ブログ集客では「誰がこの記事を書いたのか?」がわかるプロフィールを充実させることも、大切な要素のひとつです。

「どんな人がブログを運営しているのか?」というブランディングの方向づけをするための「JIN」のプロフィール表示は、次のようなデザインです。

ポップさを感じさせながらスッキリした印象が、好感を持てて良いですね。

記事下「JIN」プロフィールデザイン

記事下のプロフィールデザイン

サイドバーに表示する「JIN」プロフィール

サイドバーのプロフィールデザイン

豊富なデザインパターンでオリジナリティを強化!

JINのボックスデザイン例

さらに「JIN」では、ブログ記事を彩る装飾の種類が豊富です。

「見出し」は全160パターン、「ボックス」は20種類、「ボタン」は4種類と、デザインの種類が豊富なので、ブログ記事のデザインを自由にカスタマイズすることができます。

もちろん、各要素のカラーも簡単に変更することが可能です。

つまり、ほぼ完全オリジナルの、あなただけのブログに仕上げることができるんですね。これでライバルブログとの差別化をすることができます。

カテゴリごとのCTA設定で成約率アップが期待できる

JINの記事下CTA

「JIN」では、ブログ記事の最後に設置できるCTAをカテゴリごとに変更することが可能です。

もしもブログに複数の目的がある場合は、記事の内容によって適切なCTAを案内することができるんですね。ですので、ブログ記事に合ったCTAを設置すれば、クリック率や成約率の向上が期待できます。

JIN に向いている個人活動家

「JIN」は、どちらかと言えば中性的から女性寄りのデザインの印象を受けます。ですので、あなた自身が女性の場合や女性向けのビジネスをされているのであれば、こちらの「JIN」でのブログ集客がピッタリではないかと思います。

ただ、デザインは中性的でもありますから、あなたやお客さんが男性であったとしても、なんの問題もありません。

「まだビジネスは決まっていないけど、まずはブログを始めたい!」「ブログを中心にしてビジネス展開したい!」といった場合は、こちらの「JIN」をおすすめできます。

JIN パソコン画面

JINの購入ページへ価格:14,800円(税込)

SANGO/ポップなマテリアルデザインが印象的

WordPress有料テーマ「SANGO」のデモ画面

SANGOの公式サイトへ

「SANGO(サンゴ)」は、Webメディア「サルワカ」から生まれたWordPress有料テーマです。

Googleが推奨するマテリアルデザインが大部分で採用されているので、直感的な操作ができる特徴があります。

マテリアルデザインとは、簡単に言うと “実際に触れるような” 物理の法則に基づいたデザインのことです。薄い紙が重なり合っているような表現で、影が見えたり奥行きを感じることができます。

ブログ用テンプレートですが、CTAの設置などもあり、ブログ集客としても使いやすいテーマです。

SANGO のおすすめポイント

「SANGO」のデザインは、とにかくシンプルでわかりやすいことが良ポイントです。また、ちょっとしたアニメーションが実装されていますので、操作することが楽しくなる仕掛けがされています。

これによって、閲覧者は長居しやすく、親近感が湧きやすくなっています。

ポップなプロフィールデザインで親近感を演出

「SANGO」のプロフィール表示は次のようなデザインです。SANGOの特徴であるポップなデザインが反映されて、親しみを感じさせてくれます。

WordPressテーマ「SANGO」記事下プロフィールデザイン

記事下のプロフィールデザイン

「SANGO」サイドバーのプロフィールデザイン

サイドバーのプロフィールデザイン

豊富な種類のカスタマイズでブログ記事を楽しく!

SANGO 見出しの種類

「SAMGO」では、ブログ記事を読みやすくしてくれる装飾の種類がとにかく豊富です。

「見出し」は30種類以上、「ボタン」は30種類以上、「ボックス」は30種類以上、「箇条書きや引用」デザインも20種類以上あります。

こんなに種類が豊富なことで、あなたの好みに合わせたり、読者層に合わせた装飾にカスタマイズができますね。

SANGO に向いている個人活動家

「SANGO」は閲覧性や操作性を重視していながら、どこか前衛的な印象を受けるデザインでもあります。

ですので、あなたがクリエイティブに関わるビジネスをされていたり、時代の先端を行く情報を発信しているのであれば、こちらの「SANGO」をおすすめできます。

SANGO パソコン画面

SANGOの購入ページへ価格:10,800円(税込)

スワロー/男性的なスタイリッシュデザインが魅力

swallow のメイン画面

SWALLOWのデモサイトを見る

「SWALLOW(スワロー)」は、モバイルファーストのWordPressテーマを制作・販売しているOPENCAGEが、プロブロガーである八木仁平さんを監修に招いて開発された有料テーマです。

トップブロガーが監修しているだけあって、CTA設置やランディングページ作成機能などもあり、ブログ集客に十分な力を発揮してくれるポテンシャルを持っています。

SWALLOW のおすすめポイント

「SWALLOW」の魅力的なポイントは、ムダな装飾をはぶいたシンプルでスタイリッシュなデザインです。

研ぎ澄まされたシンプルなデザインの中にも、閲覧者にとって心地の良い閲覧性や回遊性はしっかりと機能しています。

シンプルだからこそ迷わない

SWALLOW レイアウト画面

記事一覧のレイアウトは3種類

「SWALLOW」では、トップページレイアウトは「ベーシック」「スライダー付き記事一覧」「ヘッダー付きのリッチなトップページ」の3種類があります。記事一覧のレイアウトも「カード型」「シンプル」「ビッグ」の3種類です。

見出しの色は自由に変更できますが、装飾の種類は「デフォルト」「ステッチ」「吹き出し」の3種類です。

先に紹介した「JIN」や「SANGO」の装飾の種類が豊富だったので、これらと比較をすると、もしかしたら物足りなさを感じられるかもしれません。

ですが、コテコテに装飾されたデザインは、閲覧者がブログ記事を読みにくくなる場合があります。さらに言えば、ブログ作成者にとっても「どんな装飾をしようかな?」と悩んでしまう原因にもなります。

つまり「SWALLOW」では、厳選されたバリエーションに限定することで、ブログ記事を執筆することだけに集中することができるんですね。記事ページを1カラムにすれば、閲覧者にとっても集中して読みやすいブログになります。

引き算のシンプルなデザインが洗練された印象をつくる

「SWALLOW」の記事下のプロフィール表示は次のようなデザインです。シンプルながらも、罫線に囲まれてたっぷり使われた余白が、“存在感” を演出してくれます。

SWALLOW プロフィールデザイン

記事下のプロフィールデザイン

個人的な好みかもしれませんが、記事下に表示されるフォローボタンもシンプルで良いんですよね。

SWALLOW フォローボタン

SWALLOW に向いている個人活動家

「SWALLOW」は、そのシンプルさが男性寄りのデザインである印象を受けます。

ですので、あなた自身が男性の場合や、男性向けのビジネスをされているのであれば、こちらの「SWALLOW」がピッタリではないかと思います。

ただし、たとえあなたが女性であったとしても、「デザインのカスタムに迷わずにブログ運営をしたい!」「シンプルに集客にむすびつけたい!」という場合は、こちらの「SWALLOW」をおすすめできます。

SWALLOW パソコン画面

SWALLOWの詳細・デモサイトを見る価格:9,900円(税込)

スポンサード リンク

オーディブルの案内

ストーク/誰もが扱いやすい万能型テンプレート

STORK パソコン画面

STORKのデモサイトを見る

「STORK(ストーク)」は、モバイルファーストのWordPressテーマを制作・販売しているOPENCAGEが、ブログマーケッターのJUNICHIさんを監修に招いて開発された有料テーマです。

ブログマーケティングのためのWordPressテーマだけあって、ブログ集客をする際には至れり尽くせりな仕様が魅力です。

こちらの「STORK」は、先に紹介した「SWALLOW」のひとつ前のモデルという位置づけです。「SWALLOW」で削ぎ落とされたデザインが「STORK」にはある。そんなイメージのテーマです。

STORK のおすすめポイント

「STORK」のデザインは、「SWALLOW」に比べると万人ウケする印象を受けます。ですので、男性、女性、ビジネスを問わず、どんな人でも使うことができるのが良いですね。

ここからは「SWALLOW」との比較になります。

レイアウトや装飾が「SWALLOW」と比べて豊富

STORK マガジン型レイアウト

「STORK」だけで利用できるマガジン型レイアウト

ブログ記事を彩る装飾については、「SWALLOW」よりも若干「STORK」の方が豊富です。

例えば、記事一覧のレイアウトは「SWALLOW」の3種類に比べて「STORK」では4種類です。ボタンの数も、「STORK」の方が若干多いです。

「より多くの選択肢から選びたい!」という場合は、「STORK」を選ぶことで自分好みのデザインに仕上げることができます。

ヘッダーデザインが印象的

STORK トップページ上部

「STORK」のヘッダーデザインには、英語表記を追加することができます。可愛らしさを感じるデザインですので、パソコン画面で見たときにも見栄えが良くなるのが良いですね。

STORK のちょっとマイナスに感じるポイント

STORK プロフィールデザイン

個人的にちょっと残念に感じたのは、プロフィール表示のデザインがやや簡素なことです。

このデザインを「シンプルで好き!」だと感じる人にとってはなんの問題もありませんが、個人活動家にとってのブログ集客では、ちょっと物足りなさを感じました。

ただし、個別でサイドバーにプロフィールの項目を設ければ問題はないかと思います。

人気だからこそ使っている人が多い

「STORK」は優れたテーマだからこそ、多くの人が使用しています。ですので、ブログを見れば「このブログもSTORKだ」ということが起こります。

差別化という観点からすると、人気すぎるテーマはマイナスの側面があるかもしれません。

STORK に向いている個人活動家

「STORK」は閲覧者を選ばない誰からも好かれるデザインです。

ですので、「このデザインが好き!」という人や、「老若男女問わず広く情報発信したい!」「とりあえずブログを始めて、ゆくゆくはブログ集客をしたい!」といった場合は、こちらの「STORK」をおすすめできます。

STORK パソコン画面

STORKの詳細・デモサイトを見る価格:10,800円(税込)

Diver/ブログ集客に必要な要素の全部盛り

Diver トップ画面

Diverのデモサイト・詳細ページへ

「Diver(ダイバー)」は、数十のサイト運営やアフィリエイトプログラムの開発に携わった、高木貴人さんを中心とするチームのノウハウから生まれたWordPress有料テーマです。

調査分析してきたWordPressテーマやWebサイトが優に100を超えるというだけあって、ブログ集客に欲しい機能が満載のテーマです。

Diver のおすすめポイント

「Diver」の良ポイントは、「ブログ集客でやりたいことが全部できる」という幅広いカスタマイズ性にあります。

自由自在なカスタマイズでオリジナリティを演出できる

Diver 装飾の種類

「Diver」では、ブログ記事を彩るための「ボタン」「バッチ」「ボックス」などの、細かいカスタマイズをすることができます。

また、横棒グラフ、口コミレビュー、Q&Aなど、バラエティに富んだコンテンツを作成する際には、あったら便利な機能がたくさん揃っています。

これらを使いこなすことで、あなただけの完全差別化ブログが完成します。

必ず目につくCTAで集客率アップ

Diver CTA画面

「Diver」では、ブログ集客で大切なCTAを目立たせることができますので、集客率のアップを期待できます。

先に紹介した「Emanon」と同様に、ブログ記事を縦スクロールして閲覧した際に画面内に留まり続ける「追従型CTA」や、スクロールした際に画面の下からヒョコっと現れる「出現型CTA」を表示させることができます。

CTAは閲覧者の目につかなくては意味がありませんから、CTAを目立たせられるのは嬉しい機能ですね。

閲覧しやすいプロフィール表示で好感度アップ

「Diver」のプロフィール表示は次のようなデザインです。特別に凝ったデザインではありませんが、閲覧しやすいデザインが好感を持てて良いですね。

Diver 記事下プロフィールデザイン

記事下のプロフィールデザイン

Diver サイドバープロフィールデザイン

サイドバーのプロフィールデザイン

サポート体制がついてパソコン初心者にも安心

「Diver」の素晴らしいところは、WordPress有料テーマを提供して終わりではなく、テーマを使いこなすためのサポート体制が付いているところです。

サポートはメールのみですが、サポート期限や回数は無制限ですので、疑問に感じたことは分かるまで何度でも相談することができます。

初めてWordPress有料テーマを使うという人には、ありがたいサポートですね。

Diver に向いている個人活動家

「Diver」は、カスタマイズ性の高いところが魅力です。ですがその反面で、ブログ初心者にとっては自由度の高さが戸惑いに変わる可能性もあるように感じます。

ですので、ある程度ブログ運営を経験している人や、他のテーマからの乗り換えを考えている人、イチからとことん「Diver」を使い倒そうという覚悟を持っている人などは、こちらの「Diver」で満足できると思います。

Diver パソコン画面

Diverの詳細・デモサイトを見る価格:17,980円(税込)

まとめ

以上、コーチ、セラピスト、コンサルタント、カウンセラー、先生、士業、クリエイターなど、個人で活動する起業家がブログ集客をする際におすすめできるWordPress有料テーマを紹介しました。

紹介した有料テーマにはそれぞれ特徴がありますから、あなたのビジネスやブランディングに合いそうなテーマを選んでみてください。

ただし、いずれのテーマを選んでも、工夫次第であなたのビジネスに合わせたブログに変えることは可能です。

ブログ集客でもっとも大切なのはメッセージですから、ブログ記事をとおして閲覧者に響くCTA、ランティングページのメッセージを考えて情報発信をしてみてください。

追伸

もしも「自分のビジネスではどんなWeb集客をすればいいの・・・?」という疑問があれば、当サイト(Web活用術。)の特別コンテンツを参考にしてみてください。

Web集客の成功講座
Web集客のはじめ方|知識ゼロから戦略を見つけて実践まで解説

「Webを使ってビジネスの売上を伸ばしたいんだけど、何をどうすればよいのかわからない・・・」もしもこんな悩みがあったとしたら、こちらの『Web集客のはじめ方』を最後まで読んでみてください。 あなたのビ ...

続きを見る

スポンサード リンク

こちらもチェック!

今すぐ受け取るBL
  • この記事を書いた人

高木浩一

心理学と脳科学が好きなマーケティング・Web集客の専門家/解脱しかけのゲダツニスト/ 大企業のマジメな広告デザインから男性を欲情させるアダルティな広告デザインまで、幅広い分野を経験した元グラフィックデザイナー。心理面をカバーしたマーケティングとデザインの両方の視点をもつ。個人が個人として活躍する時代に向けて「使えるマーケティング」をモットーに情報発信中。

-WordPress
-, , , , ,

© 2024 Web活用術。